« 車を見に行く | トップページ | 深い現場 »

地球は平面?

 とても寒くなるような予報だったが、そうでもなかった。

 仕事は先週の引き続きの遺物の洗浄と明日から始まる現場の準備。先週洗った遺物が乾いたので袋詰めしようとすると洗い方があまっかたように見えて、結局、二度洗いした。ただ流れ込みで摩耗している縄文土器がほとんどなので余り強くゴシゴシすると文様が消えてしまうので用心がいった。後で拓本がとれなくなってしまうから。

 昼、昨日、見に行った中古車屋に電話して見せてもらった車を買うことにする。支払いの方法について夕方電話してくれるとのこと。その他、明日から始まる現場の作業員として去年末、一緒に仕事した二人に召集の電話もかけた。元気そうで何より。

 Netflixで映画「ビハインド・ザ・カーブ」を見た。今、アメリカには地球平面説を唱えている人たちが数を増やしていてその彼らを追ったドキュメンタリー。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/05/post-12126_1.php?fbclid=IwAR1oZgNxsop83O3fBvRBXRhfvRqe-wgW_hp6_TIZzMP-4ssHBkC4mN1ALqc

人は自分の考えに沿ったものしか見ないし信じない。地球が平面だと証明するために彼ら自身で行った実験の結果に対する彼らの反応が今の世界で起きている事をそのまま表しているようだった。自分にも「天動説」という詩があるが、もし、本当に地動説を否定しているのならこれは詩にならないだろう。

 夕食はホワイトシチュー。美味しかった。

 風呂から上がると妻がケーブルテレビで「男たちの挽歌」を見ていて、自分も最後の方だけちょっと見た。懐かしい。

 11時就寝。

|

« 車を見に行く | トップページ | 深い現場 »

日記 2021年 (34) 」カテゴリの記事