めまいしてぐわーん
暖かい一日。とても寒かった日の翌日、嘘のように暖かいのがここ最近傾向。こうして少しずつ春になっていくのだろう。
朝食は夕べの残りのうどん。それと低脂肪乳のコーヒー牛乳。腰の部分に腰痛ではない違和感を覚えて目が覚めた。フェベリック錠だと肝臓の辺りが痛く、アロプリノールだと腎臓の辺りがチクチクするというのはネットで見た通り。気にし過ぎだろうか?以上、尿酸降下剤の話。
朝、家の前の公園の木の上に鳥が一羽止まっていて聞きなれない声で鳴いていた。望遠が効くデジカメが故障して修理に出している期間が長かったのでデジカメを持ち歩く習慣がなくなったせいか野鳥を見ることから離れてしまった。今朝のように遠くに見かけて「あれは何だろう?」と目を凝らしたりはすることはあっても、以前のように撮影して調べたりはしなくなった。またやろうか。人間は新コロで大変だが鳥は変わらずにいる。
仕事はイラストレーターで図面のトレースをしたり写真を整理したり。午後、しばらくぶりの人が来社。髪が肩まで伸びていてベテランのロックミュージシャンのようだった。
集中していたのか一日が短かった。
帰宅して夕食は鳥肉と野菜の炒め物と白菜の味噌汁。ごはんは抜く。食後、パソコンを見ていたら急にめまいがして部屋がぐわーんとなり、驚いて横になる。すぐにおさまったが。双子の弟が去年めまいで大変だったと聞いたがこんな感じか。そこまで似ることはないのに。また冷たいまま低脂肪乳をコップに一杯飲んだらトイレに何度も通うことになった。なんだか体調に不安を覚える事多し。
先週から始まった宮藤官九郎のドラマを見る。「俺の家の話」第2話。介護と能とプロレス。面白い。
11時半就寝。
| 固定リンク
「日記 2021年 (34) 」カテゴリの記事
- ダブルの虹(2021.02.15)
- Here(2021.02.14)
- 蜂窩織炎②。夜、大きな地震(2021.02.13)
- 蜂窩織炎(ほうきかしえん)(2021.02.12)
- さよならデミオくん(2021.02.11)
最近のコメント