« さよならデミオくん | トップページ | 蜂窩織炎②。夜、大きな地震 »

蜂窩織炎(ほうきかしえん)

 妻が蜂窩織炎(ほうきかしえん)になった。

https://medicalnote.jp/contents/200824-004-AD?utm_campaign=%E8%9C%82%E7%AA%A9%E7%B9%94%E7%82%8E_article3&utm_medium=ydd&utm_source=yahoo&utm_term=%E6%A6%82%E8%A6%81&tab_name=%E6%A6%82%E8%A6%81

 昨日、初めふくらはぎに赤く腫れたしこりのようなものが出来、そこが痛いと言うので何かと思っていたら患部がみるみる広がり、しこりの数も増えてきて立っていられなくなった。祝日だったので病院は休みのところが多く、よほど救急病院に連絡しようと思ったがまずは色々調べることにして一晩様子を見ることにした。

 初め疑ったのは下肢静脈瘤というやつ。そしてもう一つが蜂窩織炎。下肢静脈瘤だと血管内科で、蜂窩織炎だと皮膚科か内科。ネット上の写真や様々な記事を読むとどうも蜂窩織炎のように思った。横綱・白鳳もなった病気とか。なので近くの出来たばかりの皮膚科&内科の病院に連れて行った。見てすぐ医者は「これは蜂窩織炎ですね」と一言。やはりそうだったか。

 ということで仕事を休んで今日は家の事を色々とやった。何しろ妻が立てず、動けないので。昨日の祝日もその前日も体が怠いと言いつつ、妻は直前までちゃかちゃか家事をこなしていたっけ。なので今は映画「道」のラストのザンパノのような気持ち。どこぞの会長の文句など言えない。

 "女は世界の奴隷 もし信じられないって言うなら、自分と一緒にいる人のことを良く見て見ろよ。by ジョン・レノン"  まったく。

 https://youtu.be/OBdvtH9J4DM

|

« さよならデミオくん | トップページ | 蜂窩織炎②。夜、大きな地震 »

日記 2021年 (34) 」カテゴリの記事