« 蜂窩織炎②。夜、大きな地震 | トップページ | ダブルの虹 »

Here

 朝起きてすぐテレビのニュースやSNSで昨夜の地震の情報を得る。友人、知人は皆無事のようでひとまず安堵する。

 妻が歩けず今日も寝たきりなので彼女の用事をしに出掛ける。自分も運動不足気味なので豊田駅前のイーオンまで歩いて行く。天気が良く気持ち良かったが、出かけられない妻を考えると不憫なことしきり。ネットで見ると蜂窩織炎(ほうきかしえん)の回復期間は5日~2週間とある。明日、金曜日に採血した結果が分かると言うので、そこで何か言われなければ良いがと思う。

 妻は食欲がなくリンゴだけで良いと言うし、子供たちはそれぞれ勝手に食べるという事で、自分は日高屋で肉野菜炒め定食を食べた。後ろの席で、餃子はテイクアウトで自分は店内で食べるという注文をした老人が、全部テイクアウト用に包まれてしまったようなのに「いいよ、いいよ、家で食べるから」とにこやかに出て行ってウェイトレスが恐縮していた。気持ちに余裕がある人を見るのは良いものだと思う。かくありたし。

 午後、一人でドライブに出かける。今度の車はカーステレオのスピーカーが良くて音楽を聴くのがさらに楽しくなった。事故、違反等に気を付けなければと思う。

 帰宅すると娘が夕食用に早々とカレーを作ってくれていたが水の量を失敗したのか全体の量が多くスープカレーぽっくなっていて、そう言うと「後はお願い」と任されてしまった。多すぎるのでもう一つの鍋に少し分けて、それぞれにルウを足す。救えたと思う。

 昨夜、地震発生直前に書いていたアリシア・キーズの記事を今朝アップしたら弟からコメント欄に返信があったので、さらにその返信にいくつかライブ動画を送る。

  https://youtu.be/4jPD_hyMNAE

 https://youtu.be/cKsidkOGxdQ

 夕食はカレー。薬を飲む前に胃に何か入れておく程度にしか食べられなかった妻がようやく普通に食べれるようになり安心する。

 新しい大河ドラマを途中まで見て後は録画。「コーラン伝」も録画。アリシアキーズの「HERE」をCDに収められた歌詞対訳を見ながら聞く。そのまま寝落ちしそうになるが、気を取り直して急いで風呂に入りちゃんと寝る。11時就寝。

|

« 蜂窩織炎②。夜、大きな地震 | トップページ | ダブルの虹 »

日記 2021年 (34) 」カテゴリの記事