またソーメン
AM6:00起床。仏壇のごはんとお茶を変え、洗濯機を回した後に朝食。昨日、夕食にと作った親子煮も茄子のみそ汁も子供たちが食べなかったので余っていてそれで食べる。娘も起きてきて食べていたが朝はあまり入らないらしい。昨日、漬けたキュウリの浅漬けが美味しくてそれだけでもう一膳いけそうだったが止める。その一方で実は昨夜寝る前に中途半端に余っていた豚肉をまた味噌漬けにしたのだが、ただ今度は普通の田舎味噌と韓国のサンジャンの合わせ味噌にしてみた。またタマネギと一緒に炒めて弁当のおかずにする。ふりかけを切らせていて、またミニトマトもないのでビジュアル的には何か物足りない感じ。で、ゆで卵を付ける。
仕事はまたまた昨日の続きで原稿。ただ概ね終わり、あとは表やその他の資料と齟齬がないかチェックのような作業。だがこういう作業が意外と大変。あっという間に午前中が過ぎる。
昼、コンビニのドライフーズのみそ汁と弁当。やはりサンジャン効果で美味かった。
スーパーから帰ってきたEさんがお花を買ってきたので聞くとお仏壇に飾る用だとのこと。最近、自分も花を欠かさないようにしているので、ひとしきり仏壇談義。段々とこういうことが話題になるようになってきた。
息子からLINEが入り今夜は晩御飯いらないとのこと。娘はどうだろうか。どちらにしても娘は小食なので今夜は簡単なものにしようと決める。
簡単にすまそうと思ったらやはりまたソーメンになってしまった。昨日と言い今日といい暑いのでまあ良いか。準備する時間が短時間過ぎて拍子抜けする。少し多めに作っておいておけば子供らも勝手に食べるだろう。
と思いきや、今日は晩飯いらないと言う息子が予想より早く帰ってきてやはり食べるとか。娘用にとっておいたソーメンを食べさせる。別にまた茹でれば良いし。また昨夜漬けてみて美味しかった浅漬けの素で今日はキュウリと一緒に大根も漬ける。明日の弁当用に息子と自分の分の鮭を焼く。
10:00近くになって娘帰宅。LINEで連絡して帰り足でふりかけなど買い忘れたものを頼む。帰宅してソーメンで良かったみたい。
テレビも何も見ず夜が終わる。今日も良く生きました。11時頃就寝。
| 固定リンク
「日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事
- 6月19日。(2023.06.19)
- 映画『怪物』を見た(2023.06.18)
- 待ち合わせコンサート(友部正人×山口洋)を見に行った。(2023.06.17)
- ドラマ『Days』を見始める(2023.06.16)
- 白山の現場に行った(2023.06.15)
最近のコメント