« 映画『ベイビーブローカー』を見に行った。 | トップページ | ジェニファー・ロペスの『ハーフタイム』を見た。 »

映画『リコリス・ピザ』を見てきた。

 今朝は少し暑さが和らいだ気がした。起きて中途半端に残っていた鮭を焼いて、葱と豆腐の味噌汁を作り、それと納豆でオーソドックスな朝食を食べた。食べて横になっていたらまた眠ってしまった。

映画『リコリス・ピザ』(2021年 ポール・トーマス・アンダーソン監督、以下、PTA)を見てきた。リコリス・ピザって、ピザ屋の名前ではない。70年代、アメリカ西海岸でチェーン展開していたレコード屋のことだそう。↓。
Photo_20220703214101


『アメリカン・グラフティ』と『初体験リッチモンドハイ』を参考にしたと言うから、いわゆる"あの"ティストの青春映画。舞台は1973年でその再現度は完璧なんだろうなあと、当事者でなくてもその熱量が伝わってきた。それに音楽。単純に当時のヒット曲が流れるとかいうのじゃなく、えぐい所を突くと言うか、シーン毎にぴったりなちょっとマニアックな選曲で、PTAがよほどの音楽通なのが分かった。
驚くことに主演二人は今回が演技初経験。逆に脇を固めるのが、トム・ウェイツ、ショーン・ペン、ブラドリー・クーパーなどなどツワモノ(変人?)ぞろい。中でも自分がぞっこんになったのは主演の一人アラナ・ハイム。ハイムという三姉妹バンドの末っ子だそうで、自分はこのバンドを知らなかったので、早速チェックしてみようかと思っている所だ。映画は今月1日に公開になったばかり。サントラが欲しくなった。

|

« 映画『ベイビーブローカー』を見に行った。 | トップページ | ジェニファー・ロペスの『ハーフタイム』を見た。 »

映画(55)」カテゴリの記事

日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事