« 映画『リコリス・ピザ』を見てきた。 | トップページ | 現場、調査終了。 »

ジェニファー・ロペスの『ハーフタイム』を見た。

 朝、起きて今日が昨日までのような猛暑日でないことに気が付く。少し小雨が降っていた。だが湿度が高く不快。クーラーではなくドライにした。朝食に目玉焼きを焼いていると娘が起きてきて私にも、と頼まれる。それを見越してあらかじめ二つ焼いていたところだった。

 現場は行くと各トレンチに少し水が溜まっていた。ただ先週は暑さで埃っぽかったので一雨来て過ごしやすくなった印象。前半思いの外雨がちゃんと降っていて、テントで待機。K君と二人世間話をして過ごす。10時半過ぎに他の現場から応援が来て、そこからは作業がはかどった。現場は五日間が予定の所、今日が6日目。急がねば。

 夕方、帰宅すると息子が夕食を作っておいてくれた。鶏肉とブロッコリーのマヨネーズ炒め、とのこと。それと大根の味噌汁。以前、一人暮らしをしようとしていた時、お母さんが教えてくれた料理なのだとか。確かにこういうの良く作ってくれたっけ。息子や娘の中に亡妻の影響が残っているのを感じるのが最近特に嬉しい。

 食後、Netflixでジェニファー・ロペスの『ハーフタイム』を見る。

スーパーボールのハーフタームのショーは時間が短いながら全米が見る一大エンターテイメントだが、2019年のトランプ政権下で彼女がそれに挑むドキュメンタリー。国境に壁を築く政権に、一人のラティーナとして抗議を込めたメッセージをショーに盛り込もうとするジェニファー・ロペス。昨今の状況を見てアメリカはもうだめだと思っていたが、こんなセレブでもこんなに闘っているんだと感動する。 10時就寝。

|

« 映画『リコリス・ピザ』を見てきた。 | トップページ | 現場、調査終了。 »

日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事