« 怖気づく月曜日 | トップページ | 500ml2本で終了 »

一日中土捨て。

 昨夜は今年初めてクーラーをつけたまま寝たが寒かった。気を付けねば。朝の天気予報を見ると本日の東京は37℃とか。それは百葉箱があるような日影での話だろうから現場が一体何度になるのかと思って気が滅入る。携帯のメールにAさんから本日持ってきてほしい道具その他のリストが届く。OK。

 昨日の朝と同様食欲が無かったが、昨夜、息子が貰ってきたたい焼きがあったのでそれを食べる。結構大きくて半分だけと思ったが結局1個食べた。それとインスタントの味噌汁。塩分補給。

 現場は地下室(むろ)をK君が掘っていて自分はその土捨て。ただでさえ異様な暑さなのにそんな中でどかどか土を掘っている人間が珍しいのか、通りすがりの人々がいちいち目を丸くしているのが可笑しかった。こちとらこれが仕事だっつーの。ただ頻繁に休憩をとらないとさすがに体が持たず。

 昼は松屋の牛丼と卵。冷房の効いている現場至近の片町文化センターの休憩室でクールダウンする。

 午後も午前中の引き続きの作業。2結局時の休憩時にまた皆でガリガリ君。結局、一日中、ネコで土を捨てていた。

 帰宅後はシャワーの後、またビール。昨夜、夕食らしい夕食ではなかったので、飲みながら米を炊き、豚肉を味噌漬けにする。飲酒後にやるには不敬と思ったが火曜日は写経の日。我慢できずに飲んでしまったが、朦朧としていた意識がかえってしゃんとしたので、気を取り直して写経する。書きながら妻との色々を思い出す。

 写経後にさっき味噌漬けにした肉を焼き、サラダと合わせて夕食。ネトフリで『ウ・ヨンウ弁護士は天才肌』の第2話を見る。

 

|

« 怖気づく月曜日 | トップページ | 500ml2本で終了 »

日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事