1972年特集をまた聞く。
日曜日の朝。起きてすぐ、クーラーが作動しないことに気付き慌てるも、息子が取説を見ながらリセットすると復活する。ホッ。
昨日、盛りだくさんだったので、今日はのんびり過ごすと心に決める。昨日、板橋に行く車の道中で聞いたピーターバラカンのラジオをPCでまた聞く。
1972年特集。番組内では4時間と言っていたが、自分が聞いたのは後半の2時間ほど。NHK・FMのアプリ「らじるらじる」の聞き逃しで最初から聞く。ロバータ・フラック、ポール・サイモン、エルトン・ジョン、ローリング・ストーンズ、イーグルス、ニール・ヤング、Drジョンなどなど。後半はブラックミュージック中心だったが、前編はこれでもかというほどの王道な選曲。おかげで良い休日。
午前中はラジオを聴きながら色々して過ごし、昼食は息子とラーメン・ともえに行く。大盛。期待していたものを期待していた通りに食べられると言うのはなんと貴重なことか。満足。
その後は息子は夕方から仕事だと言うので一人で買い出しに。100円ショップとスーパー2件。買ったものを納めに一度帰宅し、それから息子を立川まで乗せていく。
夕方から夜にかけてはネトフリを見ながら焼き鳥とビール。「ウ・ヨンウ弁護士は天才肌」。途中、夕食を作ったりして、その後、「鎌倉殿の13人」。
11時半ごろ、息子帰宅。「夕食、作ってあるよ」と声をかけ、自分は就寝。12頃。
| 固定リンク
「日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事
- 6月19日。(2023.06.19)
- 映画『怪物』を見た(2023.06.18)
- 待ち合わせコンサート(友部正人×山口洋)を見に行った。(2023.06.17)
- ドラマ『Days』を見始める(2023.06.16)
- 白山の現場に行った(2023.06.15)
最近のコメント