« オリーブウッドのカッティングボード | トップページ | カットボードが来た。 »

『リトルフォレスト』を見た。

 友人と二泊三日の旅行に息子が出かけた。家を10時頃出るからそれまでにやっておくというので洗濯その他を任せる。自分はまたおにぎりを握って出かける。

 現場は終わって会社でその現場の納品の準備&整理作業。与えられたリンクで五日間でと言われているが、実際は現場の撤収の作業と重なっていて、その分に人出が裂かれて思うように捗らず。担当に相談の電話を入れるが要領を得ず。今日は皆で一日、室内の作業に取り組めるが、明日はまた半日全員で現場の清掃に行かねばならないよう。期日までに終わらないかも。明日また相談しよう。

 休憩時間、昨日検討?したオリーブウッドのカッティングボードをネットで購入しようとすると、周囲からサイズ、形などに関して色々と意見が出て盛り上がる。結局、自分が最初に決めたやつに落ち着く。ビンゴの景品だった会社のポイントで買うということもあり、またどんな物か実物を見たいと周囲が言うので明日、会社に届くようにしてもらった。さて、賞賛されるか、ののしられる?のか(笑)。

 帰宅して、夕食はガーリックチキンソテー。オリーブオイルにニンニクを刻んで入れ、鶏ももをじっくり焼く。皮の付いた片側を焼いたら裏返して白ワインを入れて蓋。焼きあがったらレタス、トマト、キュウリと盛り合わせて出来上がり。思いの外、空腹だったのでもりもり食べた。

 食後、韓国語の勉強。またふり出しのように初歩のようなところから復習しているが、去年一年間、全くやらなかったので忘れていること多し。地道に続けよう。

 勉強の後、Netflixで『リトルフォレスト』を見る。橋本愛主演の日本版もあるが、見たのはキム・テリ主演の韓国版。

 

Photo_20221020063301

 『リトル・フォレスト』料理シーンは全て吹替えなし!キム・テリの記憶に残った一品は?|シネマトゥデイ (cinematoday.jp)

今日、一緒の場所で作業していたIさんが、ドラマの中に出てくる家が可愛い家で、買うならああいう家が良いと言うので見たら、可愛いというより風情のある韓国の古民家だった。ドラマと言うので何話かあるものと思っていたら日本の2時間ドラマのような一話完結もの。映画なのか。物語らしい物語は特にないが、都会から戻ってきた主人公の丁寧な田舎暮らしぶりが描かれたドキュメンタリータッチの作品で、気楽に見れて良かった。農作業、料理の様子など。田舎で暮らしたくなる。『ミスターサンシャイン』『25、21』のキム・テリがやはり素晴らしい。

 見終わって何か丁寧なこと?がしたくなり、とりあえず漬物を漬けた。

 12時頃 就寝。

|

« オリーブウッドのカッティングボード | トップページ | カットボードが来た。 »

日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事