« NIPITAI | トップページ | 韓国語再開 »

朝、Jアラート

 朝、秋晴れでやや肌寒いが湿度も感じるという変な陽気。だが明日雨が降ってそれを境に寒くなるとか。体感的にもいよいよ夏の終わり。毎年のことだが今年も暑かった。

 洗濯機を回し、夕食用に炊飯器のタイマーをセットし、豚肉を味噌に漬けたりなんかしていると、点けっぱなしにしておいたテレビが突然中断し、Jアラートとかの画面になる。なんでも今、北朝鮮が青森と北海道方面にミサイルを発射したとの情報があるので家の中か建物の中に入れ、とのアナウンス。でも実際にミサイルが降って来て建物に直撃することだってあるのだからそんなことしても無駄なのに。。。と考える。だからと言って「実際に飛んで来たらもう何をやっても無駄なので、落ち着いていつも通りにしていて下さい。」とも言えないだろうしなあ。新しく始まった朝ドラが見れなかった。

 仕事は一日中、皆で古代の道の硬化面剥がし。肩が凝る。自分の肩甲骨も誰か剥がして欲しい。

 夜、朝に味噌漬けにした豚肉を焼いて、サラダを作り、それで夕食。ただ失敗して肉が辛すぎた。洗い物をして、洗濯物をたたんで、火曜日なので写経する。読経もしてみようと思い立つが心経を途中までしか暗唱できず、昔、豊島区巣鴨のとげぬき地蔵がある寺で買った般若心経手拭いにフリガナがふってあるのでそれを音読してみる。小声でボソボソと。いつか全部暗唱できるようにしたい。

 Facebookを見ていたら、広告的にドキュメンタリー映画「くじらひと」の動画が流れてきて見るのをそそられ、シェアする。なんだか最近"くじら"づいて『勇魚』なんかを読んでいたところなので、自分的にはタイムリーな映画。今週末の3連休のどこかで行こう。

 映画「くじらびと」公式ページ|Lamafa(The last whale hunters) Official (lastwhaler.com)

 11時半、就寝。

|

« NIPITAI | トップページ | 韓国語再開 »

日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事