« ドラマ『First Love 初恋』残り一気見 | トップページ | 冬至かぼちゃを作った »

今日は観音経

  朝、娘に誕生日メッセージのLineをする。

 仕事は今日も現場と会社を行ったり来たりだった。メインは原稿の仕事。他社が調査した現場なので突っ込んで考えると分からないところも多々あるが、全体に形になっているのが先決だと思い黙々と書く。

 昼頃、現場にK君から連絡があり、うちとは関係ないが。。。。との前振りの後、現場の発生土搬出のために来ていた4tダンプが現場から出る際に道路標識に接触してぐんにゃりと曲げて壊してしまったとのこと。午後、もう一度現場に行って聞くと、運転手さんは見るからにご高齢で、また誘導していた女性の警備員も同様で、警察の取り調べなども見るに忍びなかったとのこと。こうした仕事の現場の高齢化は深刻だ。何とかならんものか。

 現在、現場と内勤の二手に分かれているが、重機掘削の作業がまだかかりそうでまだしばらくこの体制が続きそう。夕方、中のスタッフに連絡する。

 帰宅途中、息子から電話があって帰り、かぼちゃと柚子を買って来て欲しいとのこと。かぼちゃは冬至かぼちゃに、柚子は柚子湯用にということらしい。亡き妻は季節季節のそういうことを頼まずともしてくれる人だった。それが息子に自然に受け継がれているようで嬉しい。冬至は明後日の22日。去年も22日だった。そして妻の命日。冬至は"星まつり"の日と言うことらしいが、そういう日があるのか。知らなかった。

 息子が白菜と豚小間の炒め物を作ってくれていてそれで夕食。火曜日なので写経をしようとすると、般若心経用の半紙を切らしていて、今日は観音経にする。経はこの二つしか知らない。観音経は般若心経より長いので終わると結構な時間なった。

昨日、録画しておいたドラマ『エルピス』を見て、11時半、就寝。

|

« ドラマ『First Love 初恋』残り一気見 | トップページ | 冬至かぼちゃを作った »

日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事