クリスマスに寺
クリスマス。早朝に息子を送り出してしまうと一日中一人。昨日作り過ぎた料理で朝食を済ませ、後はいつも通りのルーティーンをこなす。仏壇のお茶を変え、洗濯、掃除などなど。
Netflixで『ペーパーハウス・コリア』の残りを一気見した。オリジナルのスペイン版と色んなところが違うがこれはこれで面白かった。続編はあるのだろうか?まあ、あるのだろうな。
午後、台所洗剤が切れているので買いに行く。買って一度帰宅してから、かねてから欲しかったものを買いに100円ショップに行き、その足で溜まっている写経を納めに高幡不動に寄る。御朱印帖を持って行き久しぶりに御朱印を貰う。前にもらったのは一時退院してきた妻と西新井大師に延命地蔵を拝みに行った時のもの。令和三年五月十六日とある。最後に二人で来たのはここ高幡不動だった。映画『燃えよ剣』の衣装が展示されているのを見たんだっけ。
御朱印ができるまで15分かかるので、その間、お待ち下さい、と言うので、一端、駅に戻り駅ビル内の本屋で時間を潰す。先日買った田坂広志氏の本の別のやつをまた買う。新書。その他、前に書店に来た時NHKの趣味のテキストで漢詩入門を見かけそれも欲しかったが、番組が変わってしまったのかもう無かった。残念。
帰宅してまたYutubeを流しっぱなしにして家事。養老孟司の話や数学者・岡潔の本の解説動画などを見る。冷蔵庫に冬至かぼちゃを作った際の"かぼちゃのわた"がくりぬいたまままだあったのでコンソメの素と言一緒に煮てスープを作った。昨日のシチューと合わせたらこれが美味。キャベツ、タマネギ、ソーセージ等を足して昨日とはまた違ったスープになった。それとまたキュウリとシーチキンの和え物。昨夜は食べ過ぎたので今夜の夕食はこれで十分。
日曜だが先週『鎌倉殿~』は終わってしまったので特に見るものなし。息子が帰って来るまで買ってきた本を読む。
NHKスペシャルで『エリザベス女王の真実』を見る。11時半就寝。
| 固定リンク
「日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事
- 6月19日。(2023.06.19)
- 映画『怪物』を見た(2023.06.18)
- 待ち合わせコンサート(友部正人×山口洋)を見に行った。(2023.06.17)
- ドラマ『Days』を見始める(2023.06.16)
- 白山の現場に行った(2023.06.15)
最近のコメント