和え物ブーム
昨日のZoomの飲み会でやや飲み過ぎたのか二日酔いの朝。だが普通に起きていつもの朝の様々をやる。
こうした飲み過ぎの翌日はみそ汁が飲みたくなるのが常なのだが、作ろうと思ったら味噌が切れている。また風呂場の電球が切れ、近くのスーパーが空く時間になってすぐ買いに出かけたが、最近はLDEライト化が進んでいるのか切れた電球の型にどれが対応しているのか分からず結局買わずに帰って来る。味噌は買う。帰って早速みそ汁を作って飲んだ。具はもやし。
昨日作ったパーラーツァイが美味かったのに味をしめ、先日作って好評だったキュウリとシーチキンの梅しそ和えを作る。こうして和え物や漬物を作ってストックしておけば三食毎度毎度何かを作らなくても食事ができることに今更ながらに気付く。この手があったか。それプラス鶏ももをソテーして息子と昼食はそれで食べた。
午後、息子が仕事に出かけて少しした頃、いわきSONICのSさんから電話あり。なんでもお父さんが見たいと言うので北島三郎のコンサートチケットを買ったが、東京はコロナが流行ってきてやっぱり行かないと急に言い出し、チケットが1枚余っているが行かないか?とのこと。チケット代はただで良いとのこと。行きたい気もしたが、しかし、日にちが平日。残念だが行けないと返事する。残念。
玄関を掃除する。金運その他、風水的に大事な場所と聞いて。
夕方からNetflixで『偶然見つけたハル』を見る。全32話をやっと見終わる。30分ものに編集してあるので実際は15~16話ものなのだろうけど長かった。後半は切な過ぎたが一応これはハッピーエンドなのだろう。良かった。
夜は6時からBSで『鎌倉殿の13人』。また10時からのバラエティで松雪康子と芦田愛菜の再会のような番組を見た。なんと『Mother』で共演して以来二人は初めて会うのだとか。またドラマそのものに感情移入し過ぎて松雪自身はドラマを一度も見ていないと聞いて驚く。世界60カ国で放送された名作。最後に芦田が共演を持ちかけていたが見て見たいと思った。
11時半就寝。
| 固定リンク
« Zoomで飲み会 | トップページ | 差額返金 »
「日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事
- 6月19日。(2023.06.19)
- 映画『怪物』を見た(2023.06.18)
- 待ち合わせコンサート(友部正人×山口洋)を見に行った。(2023.06.17)
- ドラマ『Days』を見始める(2023.06.16)
- 白山の現場に行った(2023.06.15)
最近のコメント