午前は現場、午後は原稿
現場の仕事もあるし、原稿の仕事もあるしの一日。暖かだった。今日から重機掘削なので張り付きで現場にいなくても大丈夫と思い、早めに会社に帰ってくるつもりが、結局、午後一までいて会社に戻ったのは2時ごろ。その後は原稿の仕事をした。
帰宅すると息子が何やら夕食を準備してくれていた。大根とシーチキンの炒め物。シーチキンの缶詰の使い方のようなレシピを見て作ったよう。なかなか美味しかった。その後、息子が買い物に行き、その間、また自分はキュウリとシーチキンの和え物を作る。今回はコンニャクと油揚げを入れた。前回よりシソと梅肉を多めに入れた。美味しく出来たと思う。
『ペーパーハウスコリア』を見る。オリジナルのスペイン版と違う展開があって面白く見た。
CD『レナードバーンスタイン・ファイナルコンサート』を聞く。ブリテンの4つの海の間奏曲とベートーヴェンの交響曲第7。途中、バーンスタインは立っているのも困難で最後はタクトも触れず目だけで指揮していたとか。演奏は遅くて凸凹なのにこれが毎度胸を打つから音楽は不思議だと思う。これから自分は毎年12月のこの時期は22日まではこれを、それ以に第9を聞くようになるだろうと思った。
11時就寝。
| 固定リンク
「日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事
- 6月19日。(2023.06.19)
- 映画『怪物』を見た(2023.06.18)
- 待ち合わせコンサート(友部正人×山口洋)を見に行った。(2023.06.17)
- ドラマ『Days』を見始める(2023.06.16)
- 白山の現場に行った(2023.06.15)
最近のコメント