失効し、仮免貰う
朝、息子に府中の免許証センターまで送ってもらう。失効の手続きをして仮免を貰う。有効期間六か月。その間に回復しなければならい。方法は一発試験か自動車学校の2段階(路上講習)から。それと筆記試験。免許証センターの方からは一発試験はおすすめできないと言われる。指導できる経験者と路上を一日2時間×5日の計10時間、仮免の表示を掲げて路上講習した証明を出し、その後、試験になるのだがそれは予約制で電話はなかなかつながらず予約はいっぱい。しかも試験は平日のみで合格率は低く、ほとんどの人は予約を取ったり仕事を休んだりしながら先の見えない中何度もやることになるとか。しかし2段階からといっても自動車学校は高額でそちらも乗るのは予約制で早速連絡したところは今入学しても乗れるのは3週間先と言われる。さてどうしたものか。
帰宅して午後、自転車で会社に行く。皆、興味津々というか心配してくれてありがたい。早速、テキストと筆記試験の問題集を持ってきてくれた人がいた。ありがとう。
仕事休みの息子はでかけていて、夜は自分だけなので昨夜の残りのシチューで食べた。色々考えがとっ散らかって何も手につかず。そうこうするうちに息子が帰ってきて、こちらがよほど落ち込んで見えたのか色々と励ましてくれる。合宿免許が一番現実的では?話し合う。
22時半頃、就寝。
| 固定リンク
« がっくり。 | トップページ | 白山の現場に行った »
「日記 2022.6.19~2023.6.19 (365)」カテゴリの記事
- 6月19日。(2023.06.19)
- 映画『怪物』を見た(2023.06.18)
- 待ち合わせコンサート(友部正人×山口洋)を見に行った。(2023.06.17)
- ドラマ『Days』を見始める(2023.06.16)
- 白山の現場に行った(2023.06.15)
最近のコメント