« 映画『Perfectdays』を見た。 | トップページ | 咳がしつこい »

図書館に新聞を読みに行く

 最近、カセットテープ、カセットテープといろんなところで言っていたら、友人がFacebookで昨日の日本経済新聞の夕刊の一面がカセットテープについてだったと教えてくれた。家から図書館までは徒歩7分。朝一で図書館に行って早速その記事を読んだ。

 昨日行った"Waiz"の店主のコメントもあった。映画『Perfect days』と言い、この新聞記事と言い、自分の個人的な事情でマイブームとしていたものが、実は時流に則しているということがままある。いつも真っ新に、フラットにしていると身体が知らずに時流?をキャッチするのだろうか?不思議と言えば不思議な体験。

 カセットテープと言い続けていたが今日はCD。読んだ新聞の記事は、各所、またカセットテープコーナーが出来てそれが大きな市場を形成し始めた、のような内容だったので近くの中古ショップとかでもそうなのだろうかとのぞき行ったらまだそこまでではなかった。

 行ったついでに2枚買う。ヴァン・モリソンの名盤ライブとビーチボーイズの『サーフズ・アップ』(『ディズニーガール』収録)。昨日見たカセットテープは大体2千円弱から3全円だったが中古CDは千円から千円弱。すっかりCDの方が過去のものとなりつつある。でも時代がまた一回りしたら分からないよな、と思う。

 最近、眠りが浅くて、変な時間に眠くなる。買い出しして帰宅したら眠くなり15時頃から眠る。起きてもう夕食の時間。チキンのトマト煮を作った。

 夜は大河ドラマ『光る君へ』『さよならマエストロ』。読書して0時頃、就寝。

|

« 映画『Perfectdays』を見た。 | トップページ | 咳がしつこい »

日記 2024年」カテゴリの記事