映画『Perfectdays』を見た。
未明に目覚め、それからずっと眠れなかった。コロナ明けの睡眠障害というやつか?起きて何かし始めてしまうと本当に眠れ(ら)なくなってしまうので、とにかく布団の中にいて目を閉じていた。浅くてもうつつでも少しは眠れていたのか。
6時頃、布団を出て昨夜の残りのカレーを食べる。何故かいつもより空腹で朝から結構しっかり食べた。
立川のKinoフィルムで映画『Perfect days』を見た。
現在の東京を収めた記録映画のようだと思った。ドラマなどで多くロケされているようでいて、実は許可の面で東京は撮影するに難しい場所らしい。たしかにあからさまな首都高や渋谷の公園などをこうして映画の映像で見るのは意外に今までなかったような気がする。
翻ってちょっと特殊なキャラクターのように見える主人公だが、本当にそうだろうか、と思った。例えば誰だって自らの生活を定点観測のようにカメラを据えて記録したらきっとこのようなのではないだろうか。毎朝何かの物音を合図に起きだして、昨日と同じようなものを食べて(飲んで)、仕事に出かけ、帰ってきたらやはりいつものルーティンをこなして眠る。もう一人の"小津チルドレン"、ジム・ジャームッシュ監督の『パターソン』に似ているなと思った。それに自分の現場はこんな人だらけだ。やっている仕事がトイレ清掃か遺跡の発掘かの違いがあるだけで。
カセットテープとアナログのフィルムカメラが小道具という以上の役割を果たしていた。音楽に造詣の深いヴィム・ベンダース監督だけに選曲が素晴らしかった。さすが『ブエナ・ビスタ・ソシアルクラブ』を撮った監督。それと主人公と姪の橋の上のシーンは同監督の『ランド・オブ・プレンティ』の変奏だと思った。あちらでは諭すのが姪の方だったが。友人がこれはロードムービーだと言っていた。確かに。
見終わって映画館を出るとすぐ娘からLineが入って娘も今見終わったところだとか。これから中目黒に向かうと返信する。中央線で吉祥寺まで行き、そこから井の頭線→東横線で中目黒へ。約束の時間より少し早く着いたので駅前の立ち食いそばでイカ天そばを食べた。近頃、イカが取れなくなって値段が高騰し、こうした店からイカ天が姿を消していたが、あるということは少し安定してきたのだろうか?。。。。など考えながら食べた。
娘と会い、カセットテープの専門店『Walz』へ行く。
二人とも『Perfect days』を見た後なので映画の影響のような状況だが、興味の順番から言うとこちらが先だ。テープを聞くようになってから仕事の休憩時間や帰宅してからも、ネットにあるこの店についての記事や店主へのインタヴューを読んだり紹介動画を見続けていたので、入って初めてのような気がしなかった。そして噂に違わず店内の音の良さにビックリ。あまりに音が良くて店の外に出たくない、とは娘の言。御意。テープは見ると欲しいものばかりで気が付くと四つも五つも手にしていたので、これはまずいと思い一つだけにした。選んだのは年末からの流れでポーグスの『If I should fall from grace of God』。定期的に来店してその度一つづつ買っていくと言うのが美しいような気がする。
その後、目黒駅前まで戻り娘と飲む。普通の和風の居酒屋なのに店員が全員インドの女性と言う面白い店。映画の中で役所広司が銭湯帰りに浅草の居酒屋でチューハイを飲むシーンがあって、それが美味そうでずっとチューハイが飲みたくていたのでやっと飲む。最高。娘とひとしきり映画や音楽について話す。良い時間であった。
帰宅は19時頃。息子に何か作ってやらなければならないが、飲んですっかり出来上がってしまい、料理を作る気力がないので、帰りがけスーパーで出来合いの総菜を買っていく。味噌汁だけは作った。
早速、買ってきたテープを聞く。やはりええ。テープを聞くようになってから夜はずっと音楽を聴いているようになって、テレビ、Netflixは見なくなった。それも極端だけど。
0時頃就寝。今夜はぐっすり眠りたし。
| 固定リンク
「映画(55)」カテゴリの記事
- 映画『アノーラ』を見に行った(2025.03.08)
- 映画『名もなき者 UN COMPLETE UNKNOWN』を見た(2025.03.02)
- 映画『ソウルの春』を見た(2024.09.15)
- 映画『密輸1970』を見に行った。(2024.08.24)
- 映画『ジョン・レノン 失われた週末』を見た。(2024.05.25)
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント