もの凄く風が強い日
朝、昨日のチンジャオロースーを弁当に詰める。
このところずっとそうだが今日はひときわ風が強かった。音だけ聞いていると嵐のよう。
会社にいつものちびっこがやってきて以前乱暴に遊んであげたら覚えられたのか自分を見つけると興奮気味に近づいてきて可愛い。今日はミュータントファイターズというゴムでできたような人形を持ってきた。腕と言わず足と言わずものすごく伸びて、これでルフィを作れば良いのにと思った。
今月の後半から始まると言う現場の電話がようやく来る。だがスタートの期日がまだはっきりしない。やることだけは確かなようだが。
帰宅すると休みで息子は家にいたが、昨日、よっぽど疲れたらしく一日家で寝ていたとか。パスタを茹で簡単にパスタの素でペペロンチーノを二人で食べた。
夜は韓国語の勉強。その後、夏に宇多田ヒカルのコンサートを見に行くことになったのでネットで色々見ていたら、彼女が『唯識三十頌』 を写経していると知る。三島由紀夫の『豊饒の海』にそれが出て来て興味を持ったからという理由らしい。自分は『般若心経』だけでまだそこまで手が出ないが。
コロナの時のような激痛ではないものの、なんだか喉が痛いような気がしてビタミンC錠剤を多めに飲んで早く寝る。
22時就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント