« 『怒りの葡萄』を読んだ | トップページ | 『個人的な大江健三郎』を見た »

今年の桜は?

 朝、天気快晴。だか相変わらず風が強い。朝夕の冷え込みがあるものの日中は暖かくなってきた。昨日の煮物を弁当に詰める。

 3月11日の朝、いつも通る道が大渋滞して裏道へ回避して出社した件をこの日記にも書いたが、その時の事故で一人亡くなっていてことを今日知った。大型車とバイクの事故だったとのことでネットのニュースにもなっているとか。今、たくさんの花やお酒やらが交差点に手向けられているとのこと。心で合掌す。

 2月に初夏のような日があったりしながらも近頃、寒暖の差が激しくて、今年の桜の開花はどうだろうかと考える。何故かと言うと"いわき万本桜プロジェクトをやっている回廊美術館の山に、植樹した妻の(家族の)木があるからだ。去年は本当に終わる頃に行ってかろうじて花が残っているのを見れたのだが、今年はジャストタイミングで見れないものかと考える。

 去年は日帰りで行くつもりがその桜を見たら帰るのが惜しくなり、一泊することになって、その翌日が偶然に毎年回廊美術館で行われている桜まつりの日だった。夜、友人が経営しているライブハウス&バーに行ったら「せっかく(いわきに)いるなら、明日はそこに細美武士が来るから絶対に行った方が良い」と言われたのだった。

 金星(Venus): ペンギン・ビート急行 (cocolog-nifty.com)

 自分はエルレガーデンも細美武士も150パーセントくらいに全く知らなかったが、見に行って、その弾き語りを見ただけで瞬く間にファンになった。調べると今年の桜まつりは4月7日。今年は誰か来るのだろうか?

 という訳で、夜はYouTubeでELLEGARDENや細見のソロの動画をひとしきり見てしまう。『チーズケーキファクトリー』。あの日、あの山でこれを聞いたのを自分は忘れないと思う。

 ELLEGARDEN "Get it Get it Go! SUMMER PARTY 2023" ダイジェスト (youtube.com)

 それとジョンレノン・スーパーライブに出ていたことも知る。スタジアムでのエルレのド迫力なライブも良いけど彼は弾き語りも本当に素晴らしい。シャイの裏返しのようなそのステージング。ファンになってしまうわけだよ。

 細美武士(Takeshi Hosomi) Acoustic Live at John Lennon Super Live (youtube.com)


 23時ころ、就寝。

|

« 『怒りの葡萄』を読んだ | トップページ | 『個人的な大江健三郎』を見た »

日記 2024年」カテゴリの記事