« 「慈雨」と「甦る」 | トップページ | 1998年のニンニク酒 »

なんだかすごく気持ち悪い

 予想通り朝から雨。しかも結構な本降りで。昨日、明日から始まる現場の仕込みをしておいて良かった。今日は会社のガレージで砥ぎもの。スコップの他の色々な道具を砥ぐのだが、この仕事では移植ベラに刃を付ける。

 新人の頃、この移植ベラの切れ味に異常にこだわる調査員がいて、発掘屋なのか砥ぎ屋なのか分からないほど砥ぎものばかりやらされた。おかげで右用のサンダーを左で使えるようになったのだが、それだと火の粉が自分に飛んでくるので周りでそれを見ている人は驚いてしまうらしい。今日も心配そうに駆け寄ってくれた人がいた。大丈夫ですよ。

 話は変わるが、最近、気になることがあってそれはPCやスマホの広告。自分が検索したり入力したワード等からその興味に沿った広告が増えてくるのは仕組み的に分からんではないのだが、全くアクセスしていない内容、例えば部屋で息子と話したちょっとしたことに関連したものとか、たまたま古書店で見つけて読んでいるマニアックな作家の別の作品の広告とかが入って来たりする。監視されているのか?なんだかインターネットって気持ち悪いくらいに広告だらけの世界になった。PC、スマホって高度資本主義の監視装置なのだろうな。ディストピアが実現している。

 夜、火曜日なので写経。最後に日付を書いたら、はて?先週は書いたろうか?と思って調べたら、ガーン!書いていなかった。妻の初七日の日から(だから火曜日)毎週欠かさずに書いて3年目に突入なのだが、ついに一週分、抜けてしまった。去年、山形の合宿免許の時ですら書いたと言うのに。書かなかったということもそうだが、その書かなかったことに今まで気づかなかったということに落ち込む。先週、春分の日の前日が火曜日だった。週初めに祝日があって曜日の感覚が狂ってしまった。

 なんだかこういうのは気分が悪くてすかさず先週の分と思い、もう一枚書いた。実は公私にわたり不愉快なことがあって一枚目はその思いを落ちつけようと書いたのだが気もそぞろな感じだった。で、2枚目の時にようやく冷静になった。つまりは今日2枚書け、ということだったのだろうと、勝手に納得する。

 。。。。と、書き終わってPCを立ち上げると、写経の用紙やお手本だのの広告がすぐ張り付いていたりする。なんだかすごく気持ち悪い。

 明日から現場。早く寝よう。

|

« 「慈雨」と「甦る」 | トップページ | 1998年のニンニク酒 »

日記 2024年」カテゴリの記事