虚脱感。
昨夜帰りが遅かったのに朝、仕事で家を出るのが早い息子を町田まで車で送っていく。昨日のコンサートの興奮がまだ冷めやらぬ自分は会場で買ったCDを聞きながらドライブしたいと言うのが本音。
帰宅してブログに昨夜の感想を書く。サラッと書くつもりでいたが、熱を帯びて結構本格的に書いた。セットリストも何もなく書き始めたので細かい点に正確さを逸した文章かもしれないが、"熱"があるうちに書いておきたかった。結局、午前中いっぱいかかった。
昼食を食べ午後は出かける。ただ冷蔵庫に食材はほぼほぼあるので、買い出しというよりやはり音楽を聴きながらのドライブ。
帰宅してもまた昨日買ったジェイム・ステイラーのライブCD。聞きながら解説を読んでいたら『Your Smiling face』には曲中に2回転調するところがあるが、ライブでJ・Tはカポタストを2回ずらしながら、フォーム(左手のコードの抑え方)を変えずに平然と演奏するとあって、あっ!と思う。昨日、見ていてそれをやっていたので、カポをつけ間違えたんだなあ、と思っていた。朝、息子ともその話をしていたのだった。間違ったわけじゃなかったのね、ごめんねJ・T。
夜はカレー。昼間書いた文章いろいろ直しながらネットを見ていたら、昨夜のセットリストが発表になっていた。それを元に文章を少しに書き直そうかと思うがやめる。これはこれだし。
夜、大河ドラマ『光る君へ』を見る。
昨日をコンサートを楽しみにしてしばらく生きていたので、なんだか軽い虚脱感。金も随分使ったのでしばらくは質素に暮らそうと思う。
23時半、就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント