Our Town
朝はまた雨。だが回復傾向の予報なので現場中止の心配なく出かける。10時頃、一度霧雨が濃くなって待機したがそれだけで後は普通にできた。ただ時間帯によってはなんと息が白いほどに寒くて、また寒暖差に体がついていかない感じ。腰がピキピキする。桜も侘しく見えた。
古代の住居址の調査を終えたらその場所を発生残土の置き場にしようと目論み、さあ、あと一息と床面を剝がしたらまた別のもう一軒の住居址が出てきた。拡張(今で言うところのリフォーム)と言うのも良くあるが、これは時期差をもった別のやつと思う。東カマドの住居址でカマドはしっかり残っている。計画が大きく狂った。道路遺構もまだやることがいっぱい残っていて残り日数と作業量を考える。間に合うだろうか。
昼、セブンイレブンのカレーパンとチャーハンのおにぎりとコーヒー。車で食事。ディズニーピクサーズの映画『カーズ』の挿入歌だったジェイムス・テイラーの『Our Town』をスマホで聞いた。J.T、明日見に行く。楽しみ。
Our Town (from Cars) (youtube.com)
一昨日、健康診断の結果が届いていて、色々×がついているが想定通り。尿酸値と血圧と腎臓。ただ尿酸値と血圧は薬を飲まなければどのくらいなのだろうとわざと飲まないで診断に臨んだので素の数値が分かって良かった。血圧はほぼ正常値で、治療を続けて下さいとある。今、何もしていないのに。腎臓は去年、健康診断の結果を受けて精密検査をしたがそこで言われたことと同じで問題なしであった。やはり今のところ尿酸、痛風の心配のみ。
夜、夕食は豚小間とキャベツ、もやしの炒め物と味噌汁。Netflixでまた『ごめんね、青春!』テレビ放送時は虫喰いで見ていて、今日見たのは見ていない巻きだったので面白かった。
23時半 就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント