もう夏日
天気快晴。夏のように暑くなるとか。もう夏日。
仕事は相変わらず会社で整理作業だが、午後、自分の担当ではないが会社近くに新しく現場ができるようで、その掘削位置の設定など手伝いに行く。
車のウォッシャー液がなくなっていたところ、息子が用意してくれたものが大きなコーラのペットボトルに入ったままだったのを、やっとこさ補充した。もっと水で薄めた方が良かったのか。
ゴールデンウィークにオーストラリアに行くと言っていた娘に電話して詳しい予定を聞く。明日、一度帰ってくるとか。
帰宅途中、自分と息子の分の靴下を買う。
夕食は餃子。焼くだけの冷凍のを買ってきたが、フライパンにくっついてしまって上手く焼けなかった。その他 ほうれん草の胡麻和え、キュウリとマグロ缶詰のあえ物など作る。
テレビで睡眠学の世界的な権威が睡眠の質を向上させる方法を語る番組をやっていて見る。目からうろこのような話が多くてずっと見てしまった。特に部屋のドアを開けて寝たほうが良いとする話に納得する。睡眠中の呼気で発生する二酸化炭素の量は意外と尋常でないと知る。それが原因で朝方、一度目が覚めてしまう人がほとんどとか。
早速実践する。0時頃、就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント