« 一日中、寝る | トップページ | 休む »

ゴールデンウィーク、谷間の初日

 朝、濃い霧雨。今日で4月が終わり明日から5月。

 3連休があり、間に3日挟んでまた4連休となるゴールデンウィークのその間の初日。この三日を有休を使って10連休とする人もいるのだろうが自分は出社する。そんなに休んでもかえって体調を崩しそう。案の定、鼻血が出たり体の節々が痛んだりしびれたりしていて、おまけに喉がやや痛くて咳が出る。熱は無し。

 朝一番で遺物と写真の納品に府中に行く。抱えている仕事がこれで完全になくなったと思って会社に戻ったら、今年度いっぱいという締め切りを言われている原稿を頼まれその準備をやる。全20現分。令和7年の3月まで、ということだから急いでやらんでも。。。と思ってしまう。

 帰宅して夕食は、サバ缶(水煮)、パーラーツァイで一度簡単に食べ、写経してその後ゆっくりほうれん草の胡麻和え、ナムル、うどん汁などを作り、うどんを食べた。

 NHKクローズアップ現代で"カスハラ"の問題を見る。カスハラとはカスタマーハラスメントの略。いわゆる客の苦情。しかし最近はそれが行き過ぎて、さまざまな事件が起きているとか。息子がサービス業に従事しているのでじっくりと見てしまった。

 その後、Netflixで『涙の女王』を見る。韓流ドラマの常として、前半は説明的で段々と面白くなるのだがこれは最初から面白い。

 咳、喉の痛みがひどくなってきたので早めに寝る。22時頃。

|

« 一日中、寝る | トップページ | 休む »

日記 2024年」カテゴリの記事