もう時間がない
天気薄曇り。
通勤中の車のラジオでTBSラジオ『金曜ボイスログ』をつけると、予想通りDJの開口一番は先日のジェイムス・テイラーのコンサートの感想だった。DJはシンガーソングライターでJT信者(笑)の臼井ミトン。自分の番組の企画の時より多くの人に声をかけられたと言っていた。どの辺の席にいたのだろうか。会いたかった。
ネットにある時系列予報だと雨の心配はなさそうだったが、実際は11~13時頃、雨が降り、皆には昼休みをずらして取ってもらった。自分は止み間を見て撮影の仕事。人がいない方が捗る作業もある。
古代道路遺構は掘方まで大体掘り上がる。ただその下に道が作られる以前の遺構がさら出て来てしまった。何の博打なんだか。掘立て柱建物跡その他。大き目な隅丸方形の跡が等間隔に並んでいる。もう時間がない。高齢者軍団なので自分が率先して掘らなければならないが、脚、腰、肩ももう限界。どうしたものか。
帰宅して夕食後、整体に行こうと考えるが止める。今ほぐすとかえって酷いことになりそう。息子が作っておいてくれたチキンライスと中華スープの夕食。食後、買い物に出かける。缶チューハイ、つまみを買ってきて昨夜と同様に飲む。
22時頃、娘にLineするとまだ仕事中とか。その後、23時半ごろ、電話あり。体に気を付けるようにと言う。
0時頃、就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント