« 明日見に行こう | トップページ | 温泉で焼きそばを頼む »

『おいハンサム!!』を見る

 天気快晴。夏のような暑さになるとの予報。

 最悪の事態。映画を見に行こうと劇場、時間などPCで調べて、さあ、と椅子から立ち上がろうとしたところ、あっ!と腰に気持ち悪い感じが。やばいやばいと立ち上がり一瞬セーフと思ったが、みるみる痛くなってかがむのも反るのもできなくなった。

 どうしようかと思ったが、幸い、腰のある部分を抑えそこに圧をかけながらなら、すごーくゆっくりだが歩くことができた。やったのは腰の右側。自分は現場で堀る時、スコップを右足で踏むのでそちら側の脚、股関節、腰、と連動して痛みやすくなっている。発掘ももう30年やっているからなあ。

 家で市販の湿布など貼って様子を見るか、かかりつけの整骨院に行くか迷ったがやはり行くことにする。左足はなんとか靴下を履けるが右足はもうどうしたって履けない。なのでサンダル履きでゆーくり歩いて整骨院まで行った。普通なら徒歩7~8分のところ。何分かかっただろうか。

 行って、久しぶりに先生と再会。自分は、すごく痛くて、とは言えずやせ我慢して涼しい顔でいたら、先生も初め調整に来たのだろうくらいに思ったようだが例のOリングチェックでけっこう痛めているのを見破られる。ただ炎症は起こしてないとの事。ということは冷やすのではなく温める方向。冷湿布ではなく温湿布。良かった。何が良かったかというとそれなら風呂に入れる。温泉など湯治に行ける。

 ということで、昨夜、ぼんやりと考えていたのとは全く違う土曜日になってしまった。その後はまたゆーくり歩いてスーパーに野菜の買い出しに行き、ゆーっくり昼夜兼ねた多めの野菜炒め(豚小間、キャベツ、もやし、唐辛子、ネギ、しょうゆ+みりん+酒、砂糖+オイスターソース)を作り、後はじっとしていた。

 ヒマで、仕方なくまたNetflixで韓流ドラマか何か見るかと思ったが、見たのは日本のドラマ。『おい、ハンサム!!』というやつ。

 はじめに | おいハンサム!! | 公式HP (oihandsome.com)

 以前、テレビ放送時、第1回の最後の方だけ見て面白うそうだと思ったが、見るなら最初からちゃんと見たいと思ったまま忘れてしまった。見始めて手足の長い武田玲奈に見惚れているうちに第1シーズンを全部見てしまった。

 彼女は高校の後輩である(らしい)。もちろん時代は違うし知り合いでもない。自分は自分が卒業した高校に自慢すべきものは何もないと長く考えていたのでこんな人が出て来るとは隔世の感。(あとはミーワムーラの菅原ミワ女史)。

 日本のドラマを1時間ものといっても実際の放送時はCMがあるのでそれを抜くと40分ほど。いつも一話120分くらいある韓流ドラマを見ている身からするあっという間だった。

 木南晴夏、佐久間由衣、武田玲奈の三姉妹に、お父さんが吉田鋼太郎、お母さんがMEGUMIの家族。番組の中で恋や生き方に悩む娘たちにお父さんが色々うんちくを垂れるがこれが良い。自分は特に第3話(だったかな)の最後、人間は誰もが途中で死ぬ。何かをやり残して死ぬ。やり切って死ぬ人生などない。だからとことん悩め。やり残し人生最高!とのメッセージに共感す。『Die to Zero』と全く違う思想だ。シーズン2も見なければ。

 腰が痛い。23時 就寝。

|

« 明日見に行こう | トップページ | 温泉で焼きそばを頼む »

日記 2024年」カテゴリの記事