« 白石かずこ氏死去 | トップページ | 梅雨入りか »

二度寝

二度寝。

 平日と同じ時間に起きるのが休日の常なのがこのところそれが破られている。正確には守られているが朝食を食べ少しするとまた寝てしまうのだ。休日にそんなこと当たり前だと言う向きもあろうが自分には珍しいこと。

 季節の変わり目だし、また日ごろの疲れが溜まっているのか。寒暖の差が激しい昨今、朝の、暑くもなく寒くもなくの時間は貴重だし、また気持ちが良くていつまでも布団にいたくなるということもある。6時ごろ一度起きて、また寝て次に起きたのは9時半ごろ。

 部屋干しした洗濯物を畳んでいると息子も起きて来て、テレビで大リーグ中継を見始めたので一緒に見た。ドジャースVSエンジェルス。大谷にとっては古巣との一戦。大谷の2点ホームランでドジャースが勝っていたがその後同点になり延長戦。タイブレイクのルールで2塁にランナーを置いての試合になる。以前、エンジェルスが3、4番を敬遠で満塁策を取った後、ピッチャーの初球暴投であっさり負けた試合を思い出し、息子と散々エンジェルスをヘボ野球とくさしていたがエンジェルスが勝った。こういうこともあるにね。そりゃあるだろう。

 昼、そうめんをトマトスープで食べるのを思いつき作り始めたがスープがソースになってしまいやはり普通にパスタにする。パスタを大量に茹で、ソースも多めに作ったが、息子がぺろりと残さずに食べてしまった。いい食べっぷりで。

 夕方からの仕事の息子を多摩センターまで送って行き、帰り足で買い物。冷蔵庫にひき肉が余っているのでハンバーグにしようとタマネギその他を買う。

 で、夕飯はハンバーグ。大根おろしとポン酢で"和風"にして食べようと大根も買ってきたのに、焼いたら大根を擂るのが面倒になってケチャップとソースを混ぜたやつでデミグラ風にして食べた。

 夜、芦田愛菜とサンドの『天才テレビちゃん』を見る。折りたい折り紙を折ろうとすると展開図が頭に浮かび、それをPCで図化した後に超高度な折り紙を折る少年が出て来て度肝を抜かれた。これ本当の天才。頭の中、どうなっているのか。

 その後、今まで藤井風のニューヨーク・アポロシアターでのライブをYouTubeで細切れで見ていたが、フルにアップされているのを見つけまた通して見てしまった。Netflixにあるライブはほとんど踊りながら歌って"芸能人"風なので、ピアニストである彼を思えばやはりこちらが真骨頂と思う。クリストファー・クロスの『ニューヨークシティセレナーデ』のカヴァーで何故か泣けてきた。ピアノもMCでの流暢な英語もすべて独学というからこの人も天才。

 ↓ 前半と、

 https://youtu.be/UM6JwcBwQ2Q?si=5adxwnWZDG86G338

 ↓ 後半。

 https://youtu.be/4N6TvBJWvWg?si=TsBVjKgj5YXmHCGr

 0時頃、就寝。

|

« 白石かずこ氏死去 | トップページ | 梅雨入りか »

日記 2024年」カテゴリの記事