« 空調服威力発揮 | トップページ | 檸檬堂。 »

世界一美味いソーメン

 天気薄曇り。

 昨日よりやや気温は低いが湿度が高く引き続き体調管理に気をつけろとの予報。その通りの1日。

 B、C区の掘削が終ったが、開けた面積に対して遺構が少なく、拍子抜けしたのかなんだか気合が入らず。しかも暑さもあるせいか1日中気だるい、かったるい感じ。熱中症とかではなく気持ちの問題。安心したということもあるか。

 スマホでインスタグラムを見ていたら料理の動画が回ってきた。世界一美味いソーメン、というやつ。見ていたら確かに美味そうで、仕事帰りに必要な食材を買って行く。

 家について直後、家電が鳴って誰かと思ったら宮城県亘理町のシンガーソングライター、サトロさんからだった。久しぶりに声を聴くけて嬉しかった。

 で、世界一美味いソーメンとやらを作る。オクラ3本に塩をまぶしてレンチン1分したものを輪切りにする。ネギ、大葉を細かく刻む。梅干しの種を抜きたたく。容器に市販のもずく酢のカップ2個を空け、そこに刻んだもろもろを入れる。それに市販のそばつゆ大匙2杯、ごま油を大匙1杯、鶏がらスープの素小さじ一杯を入れ整える(かき混ぜる)。ソーメンを茹で冷水でつめたくして水気を切り上記の汁にぶち込んだら出来上がり。世界一かどうかは知らないが、暑さでだるい体がシャキッとして、確かに美味かった。この夏、定番になりそう。

 火曜日なので写経。その後、録画しておいたNHK『100分de名著~忘れられた日本人』の最終回を見る。横になっていたらいつの間にか眠ってしまったようで、気づくと22時ごろ。起きて風呂に入ってまたちゃんと寝るが、0時半頃、息子が帰ってきてまた起きる。食事はしてきたとのこと。

 1時頃、就寝。

|

« 空調服威力発揮 | トップページ | 檸檬堂。 »

日記 2024年」カテゴリの記事