« 『うたかた』を聞いた | トップページ | 『フォーエヴァーヤング』のベストヴァージョン »

ゾーン体験ならず

 早朝から現場に行ってゾーン体験を目指す。セルフで掘って、土層断面を引いて、写真を撮って、図面を書いてを繰り返す。古代のカマド。昨日、随分遅れをとったのでこうする他ない。休憩時間も休まず、昼休みも焼きそばパンを1個食べ、あとは掘る→引く→撮る→書く、を繰り返す。夕方にはヘンなテンションになってきて些細な何を見ても笑いが止まらず、メンバーに気味悪がられた。で、かなり進んだがゾーン体験はならず(笑)。。本当は時間の感覚も消え、気が付くとすべてが終わってるのようなことがしたかったのだが。『カモメのジョナサン』のあれ。

 やっているときは何ともな感じなかったが、帰宅してシャワーを浴びたらクタクタ。簡単なつまみで焼酎ハイボール缶を飲んだらキマッテしまった。それでも洗濯ものを畳み、ほうれん草バターに、鶏肉、エノキ入りのようなのを作る。

 本を読んだら寝落ちしてしまいそうだったので音楽を聴いて起きていたが、いざ寝ようと思ったらNHKで桑田佳祐のライブをやっているのを新聞で知りそれを見た。ジャズとロックと昭和歌謡がごちゃ混ぜのショーだが"一人紅白"以来、こういうのが定番になったのか。年なのか昭和歌謡のナンバーの方がテンションが上がる自分がいる。沢田研二のカヴァーは『君を乗せて』。マニアックな選曲でさすが。

 君をのせて 沢田研二 (youtube.com)

 23時 就寝。

|

« 『うたかた』を聞いた | トップページ | 『フォーエヴァーヤング』のベストヴァージョン »

日記 2024年」カテゴリの記事