暑さ中入り
朝、涼しくはないが暑くもない。雨で現場は中止。来週の火曜日まで作業で水曜日に埋め戻しの予定だが、一日潰れた分順延になるかは未定。連休明け一日しかできないことも覚悟する。
殺人的な暑さが和らいだせいか秋の初めに夏の疲れが出るというような感じで一日中怠かった。ずうと眠い。一度現場に行ったが戻った後は会社で写真、図面の整理をやった。眠気をこらえながら。
昼食は"かつ屋"でかつ丼。
午後、社長が会社に来たお中元を色々開封していて一つは年輪屋のバームクーヘンでもう一つは重機のオペさんから貰った桃だった。皆で分けようということになって自分は桃を頂く。昔から中国で桃は邪気を祓い、不老不死の妙薬でもあるという。ありがたし。冷たく冷やして食べたら美味そう。
夜は『還魂』を見ながら食事。例により自分は冷蔵庫にあるものを引っ張り出し適当に食べて、その後、息子用に親子丼と味噌汁(具小松菜)を作った。
幸いに夜も涼しく、久しぶりに冷房を切って窓を開けて寝ることにする。やはり秋のような気がしてしまうがまだ梅雨明け前なんだよな。貴重な中入りを堪能すべく早めに寝る。22時頃。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント