オイルか
天気曇り。相変わらず湿度は高いが最悪の時よりはまだ過ごせる感じ。東京は19日頃、梅雨明けとの予測が出ていて、その後は十年に1度の酷暑だとか。毎年、過去最高を言っておいて十年に一度って変じゃないか?
現場終わる。調査と撤収。5月から2か月。疲れた。
昨日、突然(この車で初めて)エンストしたので心配で恐る恐る運転したが今日は大丈夫だった。ただ良く見ると運転中たまにオイルランプが赤く点く。オイルかな。日曜日に車検に出すがそれまで持つか悩ましいところ。
スマホに様々な料理動画がな流れて来る中に、プロが教える豚の生姜焼き、というのがあった。何でも肉を焼く前に熱湯にくぐらせて表面の油を取り、水で流してから焼くというような動画。フライパンで焼くのはタレに絡ませる程度で良いのだとの事。
夜、早速やってみる。驚くほど。。。と言うのではないけれどなるほどと思う程度には美味しい。後はタレだなあ、と思う。
録画しておいた『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』の第2話を見た。宮藤官九郎のドラマ『不適切にも程がある』で初めて河合優実という人を知ったが、NHKのこのドラマはそれより以前にやっていたものか。あらためて良い女優さんだと思う。
22時、就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント