一日家にいた
朝、今日も暑い。左肩の痛みで起きる。
昨夜、帰宅が遅かったので朝はゆっくり。今日もまた映画を見に行こうと思っていたが止める。見ようと思っていたのは『ソウルの春』というまた韓国映画。ただまだ封切られたばかりだしそう立て続けに見なくても上映期間はしばらくあるだろうと思い直す。昨日見た映画の余韻にまだ浸っていたいという気持ちが強かった。
朝から洗濯。また暑かったが洗濯物がすぐ乾くと言う点だけは良い。そしてそうした家事をしながらYouTubeを色々見ていたら面白い映画紹介、評論の動画を見つけてそれを立て続けに見た。スイス在住の女性の方のユーチューブチャンネルで、Xのプロフィールを見ると映画監督、脚本家、映画評論、インタヴューアー。。。のような肩書。故ゴダールの隣人だったとかで、パトリス・ルコントのインタヴューがあったりする。見て自分とは随分評価の違う映画もあったが面白くまた勉強になった。早速、チャンネル登録をした。
https://youtu.be/t2-zu2-L-JY?si=SSIh7_hCL4_T0UAD
昨日、夜に映画に行くまでに随分気合を入れて買い出ししたので今日は特に用事もなく一度も外に出ず家にで過ごした。村上龍の『海の向こうで戦争が始まる』を読了す。
夜は豚の生姜焼き。夕方、料理しながら大河ドラマ『光る君へ』。その後、また上に紹介した映画紹介の動画を見て過ごす。
23時頃、就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント