現場は順調
8月6日、広島の日。テレビでは株価が大暴落したニュースを伝えていた。87年のブラックマンデー以上の下げ幅とか。ふーん。
昨夜のスープがまだ残っていたので、朝からソーメンを食べた。スープはラーメンのそれのようなのでゆで卵、ハムなどをトッピング。美味也。
現場は予想していたより遺構数が少なくて順調。今日は一人休みなので3人でのんびりやる。ただ電気屋は来ずクーラーは今日も使えず。どうなっちゃってんだか。
昼、コンビニのおにぎり二つ。それとトマトジュース。
コロナでしばらく休みになっていたUさんは明日から来る予定になっていたが、確認に電話するとまだしばらく休ませて欲しいとの事。了解し他のメンバーに電話する。
帰宅すると息子が夕食に刺身を買っておいてくれたのでそれで食べる。火曜日なので写経。その後、メッセージを貰っていた友人に返信を書いたりした。
今週が終ると9連休と言うことになるがどうして過ごすかそろそろ真剣に考え始める。
テレビは相変わらずオリンピック。早く終わってくれないものか。
23時半、就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント