シャドウピッチング
今日で九月も終わり。
朝、肩の痛みで目が覚める。寝返りが打てず、そおっと起きてうつ伏せになる。このポーズが一番楽。しかし、ずっとそおしてもおれないので起きて昨日買った鎮痛剤を飲む。これ本当に五十肩なのだろうか?一度、整形外科に行ってレントゲンを撮ってもらった方が良いかも。
。。。と、思っていた今日、現場でも引き続き肩をかばいながら仕事をしていたが、図面を取っていて雨が降ってきたので急いでパラソルを立てようとした時のこと。
パラソルはいつもその柄を現場用のオレンジピンにジョイントしていてそのピンを地面に突き刺して使っているが、そのピンを突き刺そうとしたら予想以上に地面が固くてなかなか刺さらず、力任せにもう一度刺そうとしたら肩に激痛が走る。そうだ、そうだった、忘れていた。しばし、しばらく、少しの間。。。とにかく数秒現場でその痛みにのたうつ。作業員のメンバーも心配してくれて声をかけてくれたが後の祭り。だがその激痛の波がゆーっくりと引いて行き、少しして気がついた。ん?あれ?全然痛くない!
どうしたことか、腕をぐるぐる回したり、伸ばしたり、振りかぶって投球動作なんぞをしても全くの無痛。ここ最近はそんなこともままならなかったのにこんなことってあるのか。脱臼していたとは言わないまでも、何か外れていたのが入ったのか、もしくは固まって癒着していたものがはがれたのか。とにかく肩になんの痛みも感じないのは数か月ぶりのこと。何度も何度も振りかぶりシャドウピッチングをする。ずっとこのままなら良いのだが。
帰宅すると休みの息子が豚肉とレタスの野菜炒めを作ってくれていてそれで夕食。食べてすぐNHK・アナザーストーリー『山下洋輔 1969年・伝説の乱入ライブ』を見た。
まだ肩は痛くない。何度もシャドウピッチングの動作をする。治ったなら良いのだけど。風呂入ってこのまま寝よ。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント