忘れ物が見つからない
昨夜、いつも行くイーオンの近くの緑道で頭上から落ちてきた木の枝の下敷きになって30代の男性が死亡したとのニュースを知って驚く。この酷暑は植物にも影響があるのか?台風が来たりしたことも。亡くなった方のご冥福を祈る。
仕事は相変わらず会社で整理作業だが、自分はトレース図を1枚作った後は休み明けから始まる現場の準備をした。待機してもらっていた数人に連絡する。昨日、発熱したと連絡のあったT君はコロナ陰性だったとのこと。良かった。
先日のレイジ―ヒップの写真の件があって以来、知りたいことがいくつかあって久しぶりに昔自分が撮影したステージ写真をまとめて見た。ただフィルムは各本ごとにまとまっていずに、ピースごとばらばらで時系列が追えない。その頃は今のようにデジカメではないから撮影後にカメラ屋に現像に出すのだが、当時自分はすごーく貧乏だったので、撮り終わったら下村さんにフィルムを渡し、紙焼きだけ後で貰うということもあったし。知りたいことの一つにはリクオに関してのことだったが残念ながら分からなかった。
ただ、そんなことがあったものだからリクオのことをネットで色々見たら彼は現在、還暦ツアー、ライブの最中と知る。リクオが還暦!驚くと言うより、感じ入ると言うべきか。そうだよな同世代だし。それで彼の最新アルバム『Real』を通して聞いたら素晴らしくて、本当はもっと彼の歌とともに生きていくべきではなかったかと、35年前の彼の写真を見ながら後悔した。このアルバム、本当にすばらしい。↓はそのアルバムのラストナンバー。
夕食はまた簡単にソーメンと芋焼酎のロック。食後、息子世に親子煮を作る。ただ息子の帰りは遅くて外で食べてきてしまったとか。まあ良い。明日の朝食にしよう。
0時近く就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント