金の成る木8鉢
天気予報では一日、風もなくいい日よりになるとか。いつも家の中に入れている金の成る木の8鉢をベランダに出す。BS再放送の朝ドラ『カーネーション』では戦争帰りでPTSDを負ったカンスケの件。朝ドラ最高傑作の呼び声高い『カーネーション』だけに朝から重厚なドラマだなと思った。
朝食はきんぴらごぼうとご飯、納豆。米を少し食べるようにしたら途端に体重が増え始める。気を付けよう。
Iさんに『チ。地球の運動について』の2,3巻を貸す。テレビで放送分の復習をしたいと言うのでそれに合わせた巻を貸すことにしているので。
現場は昨日の引き続き。でかく深い遺構を皆で手分けしながら掘る。この仕事、基本一日中、健康、政治や夕食の献立や見ているドラマや漫画、音楽の話などしながらわいわいやっているので自分はあまりストレスが無いのかなと思う。元カメラマン、ミュージシャン、ライブハウス関係者、メキシコ帰り、競馬狂などなど。。。のメンバーでそれぞれ話題に事欠かないというのもある。掘りながらだべりながら一日があっという間に過ぎた。
夕食にタラちり鍋にしようと食材を買って帰ったが、家にポン酢を切らしていいることが分かり止める。また厚揚げにきんぴら、それとビール。
BS再放送の大河『篤姫』は最終回の一つ前の巻で篤姫と小松帯刀の再会のシーン。宮崎葵、瑛太の二人の感極まった演技に感動する。その後、アナザーストーリーで『ラグビー、伝説・雪の早明戦』を見る。
急に冷え込んできて寒いと思ったら思い出し、朝、ベランダに出した金の成る木8鉢をまた家に入れた。盆栽然としているのもあれば無秩序に枝が生え放題のもある。今度、剪定しよう。
夜、長風呂。その後、読書。
23時半、就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント