« 高野山へ行った | トップページ | 日常に復帰 »

『Over America』と『Live at the Great American Music Hall 』で帰還

 ホテルを朝5時に出る。二泊三日の内、ホテルの朝食を一度も食べなかった。

 初日大雨でも二日目の昨日は快晴だったので、その帰り客等で道路が渋滞するだろうと予想して早めに出た。自分が運転で息子がナビ。息子は子供の頃、道路地図を見るのが何故か好きで、その頃から助手席でナビをしてくれた。なので役割分担はこれが王道という気がする。

 道はまだ真っ暗な田舎道で高速に乗ると一車線。苦手だが、先月、山形に行った時にそれも克服できた気がする。要するに後ろの車なんか気にしなければ良いのだ。

 自分は地方に車で行った時はその地元のラジオを聞きながら走るのが好きで、今朝もつけて聞くと健康ネタの話をやっていた。初めは面白がって聞いていたが和歌山から奈良に着く頃には飽きて、息子にサブスクでポール・マッカートニー&ウィングスのライブ『Over America』をリクエストする。アナログレコードでは3枚組で、これを飛ばさずに全部聞いたら奈良からどこまで行っているだろうかと思って。

 結果は静岡県の浜松サービスエリアまで。そこで今度は息子がビリー・ジョエルのまだあまり売れていなかった頃(アルバム『ストリート・ライフ・セレナーデ』の頃)のライブ『Live at the Great American Music Hall』がサブスクにあるというので運転を交代しがてらそれも聞く。聞いて行ったら終わる頃、東京に着いた。何と昼前。

 息子が運転中に娘に電話すると、この3連休中のどこかで、自分らがいないところに帰省すると言っていたので、どうしたろうと思っていたら、今日、帰ろうとしていたところとか。ちょうど東大寺で買った土産もあるので良いタイミング。帰宅して早速洗濯、掃除などしていたらすぐ娘が帰ってきた。高野山で買った笹餅を三人で一緒に食べ、旅の報告をした。

 3時頃、娘、帰って行き、息子は昼寝(午後寝)、自分はホテルのメモ紙に書いておいた日記二日分をこのブログに清書して過ごす。

 夕食は冷蔵庫に中途半端にア待っている野菜をすべてぶち込んだうどん。白菜、大根、ニンジン、こんにゃく、厚揚げなどなど。食後、息子が買い出しに行くと言うので、ビールとつまみを頼む。

 で、飲みながらこの日記を書く。明日からまた仕事。日常のルーティーンが人生に構造を与え、その余白が真の自由である。。。とヴィム・ベンダースは映画『パーフェクトデイズ』の公開時売インタヴューで言ったとか。そうなのか。いずれにせよ良い余白、休日であった。

 現在21時45分。これから風呂入って寝る。

|

« 高野山へ行った | トップページ | 日常に復帰 »

日記 2024年」カテゴリの記事