« 日付が変わるまで飲む | トップページ | いい旅だった »

HEAT WAVE 45th "POLARSTAR いわき~東北恩返し特別編~"を見に行った

  いわきSONICにHEAT WAVE 45th "POLARSTAR いわき~東北恩返し特別編~"を見に行った。

 週初めから今週末は寒くなるとの予報があったがその通りの天気。郷里のいわきは一応東北なので用心してダウンのジャンパーを着こんで朝7時半に家を出た。いわきには十月にほぼ30年ぶりに電車で行って勝手が分かって今回もそうした。品川駅から9時45分の特急ひたち。前回行った時、切符の買い方がイマイチ分からなくて通りすがりの駅員さんに聞いたので今回もそれがやや心配だったが、案の定、今回も分からなくて呼び出しで係を呼んで買う。あの機械、良く分からんなあ。

 ホームで車内清掃が終わり電車の扉が開くのを待っていると同じ目的の鎌倉の友人夫婦二組に会って、なんと乗る車両も席も近く、まるで最初から示し合わせてそうしたよう。偶然なのに。途中、様々、話しながらいたらあっという間に着いた。12時7分いわき駅到着。

 予定通り山形から前ノリで来ている弟と会って友人のSONIC社長がやっている"甘や"で食事。野菜てんぷらそば。それから弟は車で来ているのでそのまま藤原の法海寺へ墓参りに行く。いわきの12月は風が強く冷たくて、それでもなんとか線香に火を点けて手を合わせた。

 15時からさっきの"甘や"である打ち合わせがあってまた戻る予定にしていたが、せっかくだからとちょっと顔を出すつもりで伯父叔母の家に寄ったら歓待されてなかなか出かけられなくなる。伯父は93で叔母は90。人を待たせているから。。。と後ろ髪を引かれる思いでおいとましたが走り出す車を追うように叔母がついてきて切なくなる。過去にも同様な風景を何度か経験があり、そのそれぞれを思い出した。

 予定より30分遅れてまた"甘や"へ。打ち合わせとは今度出す詩集のこと。表紙の色校その他。なかなか美しい本になると思った。編集のEさんに感謝。あと中身を読んだ人がどんな感想を持ってくれるか。

 その後はいよいよSONICでHEATWAVEのLIVE。山形から兄も駆けつける。郷里のいわきで兄弟3人が会うのはいつぶりだろうか。会場では震災被害から奇跡の復活を遂げた浪江の鈴木酒造から振る舞い酒(燗酒)もあって始まる前から温まり盛り上がる。

Iwaki

 
 で、LIVEだが最高過ぎて言語化できない(笑)。自分が以前山形県長井市のアルカデ観光観のフライヤーに好きだと書いた『オリオンへの道』をやってくれて感涙。

 2022.11.20 山形県白鷹町 山口洋アコースティックライブ|The Basement Texts

今日はジョン・レノンの命日と言うことでエンディングのSEは『ハッピークリスマス』だったが、誰一人帰らず鳴りやまぬ拍手と合唱。温かく素晴らしいステージだった。

 その後、打ち上げに参加。HEATWAVEのメンバー他、皆、見知ったひとたちなので楽しい打ち上げだった。途中、飲み過ぎの兄をたしなめたが、言いすぎてしまってやや反省。LIVEで気持ちがフラットになっていたせいか、かえって地の気の短さが出てしまった。ごめんね、兄ちゃん。

 23時頃、ホテルに戻ってそのまま就寝(と言うか昇天)。

|

« 日付が変わるまで飲む | トップページ | いい旅だった »

日記 2024年」カテゴリの記事