米沢牛のステーキ
朝方、久しぶりに夢に亡妻が出てきた。自分の知らない彼女の昔の写真がいっぱい貼られたアルバムを二人で見ていてその写真の説明を彼女から受けている夢。途中から現場の夢に変わった。
テレビを点けて韓国戒厳令のニュースに驚く。何事かと思って見ていたらもう解除されたとの事。今の大統領は親日派で関係が良好だっただけにこれで弾劾されたりするとその後がまた心配。どうなることやら。
昨日、ふくらはぎを痛めたM君から連絡がありやはり今日は休みたいとの事。それで現場は昨日M君に掘ってもらってい地下室(むろ)をT君に掘ってもらう。と言ってもT君も慢性的に膝に持病のある人。ただ掘るのは大丈夫だが土を運ぶのが辛いというのでその運搬をほぼ一日自分がやる。そしたらいや、掘るわ、掘るわ(笑)。捨てながら残土山に"ねこ道"を作り駆け上がることを繰り返す。何かのトレーニングのようだった。
帰宅すると休みの息子がキッチンに立っていて、山形県長井市へのふるさと納税の返礼品で来た米沢牛のセットを焼こうとしているところとか。なんと。それで息子がそれをしている間に自分が洗濯物を畳む。
夕食はその米沢牛のステーキ。やはり息子が以前どこかからもらってきたバーベキューソースで食べる。超美味であった。
その後は見るでもなくテレビをなんとなく見ていたがつまらないのですぐ読書。『マシリア・ギリの失脚』。ただ昼間の仕事がけっこうハードだっただけにすぐ眠くなってしまう。
入浴して23時頃、就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント