いい旅だった
朝、いわき駅ビルに併設のホテルで6時半頃起床。8階の部屋で窓を開けると下に常磐線の線路とその向こうの道に通学中の学生一団が見えた。弟が前ノリで泊っていた部屋は二人部屋で義妹と来る予定になっていたところが変更になって一人になっていたところに転がり込んだ形。なんにしても平日の朝にいわきにいるのは中々貴重な体験。
チェックアウトして下のタリーズコーヒーでモーニングを食べた後、弟の運転で小名浜の海に行った。朝の誰もいない海岸。砂浜を歩いていたら干からびてミイラのようになった海亀の死骸があった。防波堤には釣り人。水平線に貨物船が2隻あった。
昼前にまたいわき駅前に戻り、そこで車を降ろしてもらって弟と分かれた。昼食に駅ビル下の大川魚店・前濱食堂・ヤマコで刺身定食を食べた。
12時18分のいわき駅発品川行きの特急ひたちに乗る。道中読もうと持参してきた本を開くが、昨夜眠りが浅かったのかすっかり寝てしまう。気が付くと東京で日野の家には着いたのは16時頃。今回も盛りだくさんないい旅だった。早速にライブの土産のCDを聞きながら夕食の用意をした。
疲れたので早く寝る。22時就寝。
| 固定リンク
「日記 2024年」カテゴリの記事
- 『時給10円の現実~消えゆく農民』というドキュメンタリーを見た(2025.02.08)
- 大晦日。良く生き延びた(2024.12.31)
- 今日も温泉(2024.12.30)
- 昨夜の番組をまた見た。(2024.12.29)
- かぼちゃの殻をむく(2024.12.28)
最近のコメント