鍵
今年一番の寒気がきているとかで超寒い。
朝、新しい鍵を貰う。警察からの指導で今後は責任者が常時所持し、何処かに隠して帰るようなことはしないよう言われる。と言うことは毎朝、自分が一番に現場に到着しないと皆ハウスに入れない。まあ、仕方ない。
仕事は検出されている中世の道路跡の全景写真撮影。朝から全員で清掃して夕方に近く無事撮影終了。ついでに数少ない出土遺物の取り上げもやった。
夕食、自分はスーパーで買って来た五目焼きそば。食後に火曜日なので写経。また亡妻の友人に手紙を書く。その後、息子用に親子煮を作る。キャベツ、ネギ、揚げ出し豆腐、タマネギなど、あるもの何でも放り込んだような味噌汁。
入浴し、寝しなに娘から電話あり。週末に山形の長井市に行っていてその報告。ただまたやらかした。。。と言うので聞くと、そちらも鍵のトラブルらしい。やはり2月は要注意。
鍵は窓のところに置いてあるよ、窓の、おひさまのあたるところにね―byアレン・ギンズバーグ 『カディッシュ』より。
23時半、就寝。
| 固定リンク
「日記 2025年」カテゴリの記事
- 北鎌倉にミーワムーラのライブを見に行った(2025.03.15)
- 情熱のロックンロード(笑)(2025.03.14)
- 「特別ねぇ。。。」(2025.03.13)
- また『奇皇后』(2025.03.12)
- 3.11から14年。『残映』(2025.03.11)
最近のコメント